緑(グリーン)のメンズトートバッグを人気ブランドから10選
2018/01/06
緑(グリーン)のメンズトートバッグを人気ブランドから厳選しました。
緑(グリーン)のメンズトートバッグ
aniary(アニアリ)01-02013 トート
他にはない、ちょっと珍しい色のバッグをアクセントとして使いたいと考えている人は、アニアリを覗いてみると良いでしょう。
通常、カラーバリエーションというと、多くても4〜5種類ですが、アニアリには、15種類ほどの色が用意されていたりするので、間違いなく好みの色が見つかるはず。
こちらのトートには、渋めのカーキが揃っています。
価格は、42,120円です。
HERGOPOCH(エルゴポック)Waxed Leather(06 Series) 肩掛けトート 06-TTM
エルゴポックは、オリジナルで皮革を開発しているブランドになるのですが、非常にこだわりが強く、職人が手作業で染色の作業を行っているため、その表情はとにかく絶妙。色ムラも綺麗ですし、透明感があり、発色も非常に美しいです。
そんな革が主役となっているこちらのトートは、価格が、47,520円です。
もちろん、機能性も計算し尽くされています。
真摯に革製品を作り続けてきた、日本が誇る老舗ブランドと言えば、土屋鞄製造所です。
古くからあるメーカーなのに、常に新しさを感じさせてくれるところが最大の魅力。
もちろん、革の質にだって非常にこだわっているわけで、こちらのバッグも、見るからに経年変化を味わうことのできそうな佇まいです。
使い込むほどに艶を増していくという、ヴィンテージワックスレザーの魅力に酔いしれてみてください。
価格は、62,000円です。
ヘルツでは、職人さんに発注を行う際、キャメル、チョコ、ブラック、レッド、グリーンの中から好きな色をチョイスできるのです。
緑に関しては、深みのあるモスグリーンといった感じで、適度に色ムラがあり、経年変化を楽しむのにも、とても適している色だと言えるでしょう。
コチラのトートバッグは、ヘルツが是非、男性に使って欲しいと開発している大容量のバッグになります。
価格は、46,440円です。
万双のバッグは、色気のある男、デキる男、こだわりの強い男に、しっくりとくる…そんな雰囲気を持っています。
こちらのトートは、ハンドル部分がベルトのような凝ったデザインになっており、さらには2トーンでもあるため、パッと遠くから見た時の存在感からして、その辺のバッグとは違い、一線を画しています。
価格は、47,000円です。
SOMES SADDLE(ソメスサドル)スクエア トートバック
ソメスサドルは、北海道を拠点に、馬具の開発を行っているメーカーになります。
ただ単に馬具を造っている…というだけでなく、製品の至るところに、馬具のデザインの要素を取り入れているところがまた、独特で魅力的。
こちらのトートバッグも、金具部分や細いベルトに、馬具っぽい雰囲気が溢れています。
オイルレザーの質感も美しいこちらの商品は、価格が10万円ほどです。
バッグで緑系というと、モスグリーンや、カーキ系のものが多いと思われますが、たとえば、エメラルドグリーンのバッグって、なかなか探しても見つからないのではないでしょうか?
素材の発色が美しいブランド、フェリージから販売されているこちらのトートバッグに、イングリッシュグリーンというカラーがあるので、注目してみてください。
価格は、59,400円です。
BURBERRY(バーバリー)ミディアム エンボストレザー トートバッグ
どこからどう見ても高級な、こちらのトートバッグは、バーバリー製です。
あの有名なチェックをあえて封印し、革の質感だけで勝負している商品。
エンボスでロゴを刻印してあるのですが、注目すべきはそのサイズ感。小さく控え目に…ではなく、目立つように「BURBERRY」と書かれているところが、とにかくハイセンス。内装の黒も深くて美しいです。
価格は、162,000円です。
Paul Smith(ポールスミス)ライトウェイトナイロンウェビング トートバッグ
ポール・スミスのシグネチャーであるストライプをフィーチャーした「ライトウェイトナイロンウェビング」のトートバッグです。
本体に使用したナイロン素材は上品な光沢と美しい発色が特徴。軽量でありながら、強度としなやかさに優れています。
メイン部分は安心感のあるジップトップ仕様。両サイドには出し入れしやすいフラットポケットが付いています。
内側のジップポケットにあしらったアーティストストライプのライニングもポイントです。
価格は、34,560円です。
HUNTING WORLD(ハンティングワールド)3906 バチュー サーパス [トートバッグL] グリーン
上層部の人と積極的にコミュニケーションを取りたい…なんて考えているフレッシュなビジネスマンに激推ししたいのが、ハンティングワールドのトートバッグです。
ハンティングワールドは、バブルの時代に日本で一斉を風靡しているので、50代、60代の人々からの好感度は、抜群といったところでしょう。
ハイブランドになるので、価格は、156,600円です。