Orobianco(オロビアンコ)の人気バッグランキングTOP10
Orobianco(オロビアンコ)でよく売れている人気のバッグを、ランキングにしました。
オロビアンコ公式オンラインショップには、オフィシャルサイトならではの「限定商品」があり、特に人気を集めています。
他にも、新作は公式サイトからいち早く販売される傾向にあるので、目が離せません。
1位
DIMMYTE-C
独特なしわ加工が施された公式オンラインストア限定の、オールレザー製ボディバッグです。
まずオロビアンコのオールレザーで作られたバッグは非常に珍しいです。その上公式サイト限定の商品となれば人気を集めるのも頷けます。
見た目のかっこよさも、イタリアを感じさせるデザインで、どこにでも連れて行きたくなるバッグです。
2位
3C CUSTER-OBGI 02
デコボコ感があり独特のシワを施したレザーが特徴的な、こちらも公式サイト限定のトートバッグです。
1泊程度の旅行や出張であれば十分な容量を備えています。
持ち手を24㎝と長めに設計されているので、窮屈感を感じにくく、肩掛けしてもスムーズ取り出し可能です。
3位
2152 SILVESTRA-G
デザイン性と機能性が融合された、オールレザー仕様のオールマイティなショルダーバッグです。
両サイドに便利なマグネット留めを備え付け、バイアスで配されたフロントのファスナーポケットは、小物の収納に役立つだけでなく、デザインアクセントの要素も合わせ持つ。
レングスが違う、2種類のストラップが付属しており、2ウェイの使用が可能。
4位
SOTTOMARYNO-C Z19 01
丸の内店、天神店、オフィシャルサイト限定商品 「Etichetta Nera」シリーズのリュックになります。
高級感を纏ったデラックス版リモンタナイロン生地をベースに、ブラックのワントーンで統一された配色。
ファスナーテープ、付属革、レザーロゴのパーツにも 限定開発された素材を使用しているこだわりようです。
5位
RUFUS T-C(DIDAL)
一見するとシンプルなビジネスバッグですが、よく見ると、千鳥格子柄がほどよいゴージャス感を醸し出してくれている、ということに気づくでしょう。
中央のメタルフレームも様になっていますし、さりげないイタリアの3色旗もチャーミング。フレッシュなビジネスマンにお薦めできるお手頃なバッグです。
6位
GRYDA-C(DIDAL)
こちらは、いわゆる王道のトートバッグなのですが、サイドにベルトが施されているなど、決して普通ではない、凝ったアイテムであるということが感じられます。
実は内装にオロビアンコのロゴがセンスよく配置されているなど、中身が見えやすいトートバッグならではの配慮やメリットも感じてみてください。
7位
SILVESTRA-G(DIDAL)
肩から提げることも、手で持つことも、斜め掛けも可能、というマルチに使えるバッグです。
両サイドに便利なマグネット式のポケットが施されているなど、利便性も抜群です。上品な千鳥格子柄が、どんなシーンでも埋もれない存在感をキープしてくれることでしょう。女性ウケも良さそうな逸品です。
8位
ZEA-B 02(DIDAL)
いわゆる、きちんとした王道のビジネスバッグを狙っているのなら、オロビアンコ製のこちらのバッグがお薦めできます。
千鳥格子柄なので、ほどよくゴージャス感が出ており、洗練されたヨーロッパの空気感が、地味になってしまいがちなスーツスタイルに、さりげなく華を添えてくれることでしょう。
9位
SARANGINO VERT-G 01(DIDAL)
出勤時でも、プライベートなシーンにおいても、オンオフ両方で違和感なく使えそうなショルダーバッグです。
オロビアンコの良いところは、シンプルなのに、決して地味ではない、というところ。中央のメタルロゴや、格子柄のテクスチャーが、ゴージャスで洗練された空気感を楽しませてくれます。
10位
ARINNA-C 01(DIDAL)
トートバッグの良さ、ざっくりとしたところが、より一層強調されている感のある、思い切ったデザインの商品です。
ビジネスからカジュアルまで、ありとあらゆるシーンに似合う、マルチな雰囲気を持っていると言えるでしょう。
ハンドルを調整すれば、肩掛けと手持ちの、どちらにも使うことができます。